
水防協方式防災弁ユニット(乾式)のホームスプリンクラーシステムは、火災警報と家庭用水道水を利用して一体化し、初期消火を目的とした低コストのホームスプリンクラーシステムです。グループホームや戸建て住宅、マンション・アパートなどの様々ななタイプの住宅に利用でき、安心・安全・安眠を提供いたします。
消防法の改正に伴い、火災の初期消火における水道水の活用が、取扱いが簡単なことから関心が持たれて来ています。しかし、水道水は、元々生活水として衛生的に管理されなければなりません。
従って、防災とは云え、初期消火に水道水を使うことには、防災用水道配管に滞留する腐敗水などが発生しないよう慎重な設計工事が必要です。
この問題を、格安な方法で解決し、「水道水を使った初期・消火制御を目的に開発した水道連結型スプリンクラー」(水防協方式)の普及のために結成された組織が水防協です。
長崎県長崎市ウォーターテクノのホームページを公開いたしました。