特定施設スプリンクラー設備

水防協 特定施設 水道連結型 スプリンクラー設備

水道管連結により従来の貯水槽やポンプが不要になります。

災害などによる停電時でも、バッテリーを内蔵しておりますので自動的に散水致します。

通常時配管内に水が無くシンプルな構造で管寿命が半永久的です。

従来型ではクレームの多かった通常時の流水音がありません。

排水処理が簡単にでき定期検査もラクラク

動作フロー図(単一系統)

動作フロー図

 

水防協 特定施設 水道連結スプリンクラー設備

水道連結スプリンクラー設備

水道連結スプリンクラー設備

水道連結型乾式

受水槽(タンク)付加圧装置(ポンプユニット)を使用するのは

●水道引込管が直径25mm以下の場合
●直径25mm以上でも、水圧(放水圧力)が不足する場合
●立地上、上水道設備が無く、井戸水などを利用する場合

●延面積が1000m2以上の場合 ●3階以上(5階まで)の建物の場合
●その他、様々な立地条件・設備環境に対応します

※6階以上の建物の場合は、ポンプを三相200Vに、出力を増やして対応いたします。

防災弁(乾式)ユニットとは?

防災弁ユニット(乾式)の特徴